指定管理施設
藤沢市藤沢駅前広場(サンパール広場,サンパレット広場,北口地下広場)
指定管理期間
2021年4月1日~2024年3月31日
管理運営の基本方針
一般社団法人藤沢駅周辺地区エリアマネジメントは、藤沢市藤沢駅前広場(サンパール広場及びサンパレット広場、北口地下広場 以下「広場」という)の指定管理者として、藤沢市藤沢駅周辺地区再整備構想・基本計画における藤沢駅周辺街区の整備テーマ ~駅周辺ネットワークの核となる緑溢れる空間演出と賑わいの源泉~ の特性や位置づけを踏まえ、藤沢市藤沢駅前広場条例に基づく市民等の憩いの場、賑わいや交流拠点とするため、当法人の活動方針(つどう・つたえる・つなげる)に沿う賑わい等の機会創出活動や特色ある事業を実施して積極的な広場の利用促進を行い、かつ、本市の都心部であり藤沢・湘南の玄関口の藤沢駅周辺や市の魅力を発信して広場の付加価値を高める活動を行うこと、また、訪れる方々が安心・安全にご利用いただける公共空間の環境を維持していくことを管理運営の基本方針といたします。
主な業務内容
- 広場で実施する事業に関する業務(憩い,賑わい,交流の場の創出)
- 既存イベントとの連携やニーズの高いイベントの企画を実施し、利用周知・利用促進を図る。
- 市民や地元企業等とのワーキングにより、実現できる事業企画へと醸成を図る。
- 広場活用の担い手養成やネットワークづくりを行い、担い手の創出を図る。
- 利用者参加型清掃・緑化イベントの実施(みんなの広場意識醸成や良好な環境維持)
- 広場の維持管理業務 ※再委託先が実施
- 清掃業務…日常清掃(元旦を除く毎日),特別清掃(指定月)
- 巡回・警備業務(元旦を除く毎日)…禁止行為への注意や使用停止等の秩序維持
- 植栽管理業務
- 広場の使用許可等に関する業務
- 広場使用申請専用サイトを構築して利用促進を図る。
- 申請内容を確認し、使用許可を決定する。
- 広場の利用手引きの整備。
- 備品の貸出。
- 広告エリアの運営・管理に関する業務
実績
4月1日(木) | 市と指定管理業務に関する協定を締結 |
4月10日(土) | 待ち合わせ広場の貸出(ふじさわ元気バザール) |
4月28日(水) | 憩いの空間演出(ビーズクッション等の一時設置) |
5月8日(土) | 待ち合わせ広場の貸出(ふじさわ元気バザール) |
5月12日(水) | 憩いの空間演出(ビーズクッション等の一時設置) |
6月1日(火) | ガーデンパーク広場の貸出(バリ舞踊の日) |
6月6日(日) | 緑化イベントの試行(藤沢市みどりいっぱい市民の会) |
6月12日(土) | 待ち合わせ広場の貸出(ふじさわ元気バザール) |
6月30日(水) | 憩いの空間演出(ビーズクッション等の一時設置) |
7月10日(土) | 待ち合わせ広場の貸出(ふじさわ元気バザール) |
その他
- 市との調整会議の開催(毎月)
- モニタリングの実施(四半期毎)
- 市指定管理者評価委員会による第三者評価の実施(2022年度実施)